上田 真理子

UEDA MARIKO

東京理科大学
理工学部
2023年入社
工事開発本部
開発部

仕事内容

既存施設のリニューアルや新たな商業施設の開発など、不動産開発に関わる事業を担当しています。現在は、大分県別府市で60年の歴史を持つ『べっぷ駅市場』を未来へつなぐプロジェクトに携わり、工事・テナント誘致・運営の3つの軸を調整しながら事業を進めています。

仕事の中で印象に残っているエピソード

地元である九州ならではの文化や魅力を生かした、地域に愛される施設をつくりたいと当社を志望した私は、開発部で仕事したいと希望していました。入社2年目にその願いが叶い、福岡市西区の複合施設の開発を担当することに。病院の跡地を地域の暮らしを支える場所にしたいと、スーパーやドラッグストア、飲食店を誘致しました。はじめての担当で戸惑うことも多くありましたが、周囲に支えていただきながら、一歩ずつ前に進むことができたと思います。現在も1日2000人が訪れるなど、人の流れが生まれる場所を生み出せた喜びは大きなもの。現在取り組んでいる『べっぷ駅市場』の再開発でも、“別府らしさ”を大切に、地元の方々と一緒に地域づくりができたらと考えています。

学生の皆さんにメッセージ

学生時代のいろいろな経験を通して自分を見つめ直すことで、やりたいことが見えてくると思います。大学で土木工学を専攻した私は、まちづくりがしたいと、都市計画やデベロッパーの分野に興味を持ちました。仕事で建築図面を広げるときには、大学で学んだスキルや知識が役立っていると感じます。上司や先輩との面談では、将来のキャリアについて相談しやすく、やりたいことを後押ししてくれる雰囲気があるのも当社の魅力です。

わたしの一日

  • 9:00

    出社

    1日のスケジュールを確認します。フレックスタイム制度を利用し、出社時間を調整しています。

  • 10:00

    打ち合わせ

    工事請負会社と打ち合わせ。工事の進捗確認や調整をします。

  • 11:00

    資料作成

    午後の打ち合わせに向けて資料を作成。

  • 12:00

    昼食

    社内メンバーと外に食べに行くことも多いです。

  • 13:00

    打ち合わせ

    取引先と打ち合わせ。契約内容などを入念に確認しています。

  • 15:00

    営業活動

    入居候補のテナントを訪問し、営業活動をします。

  • 18:00

    退社

    気になる飲食店巡りやピラティスでリフレッシュ。

  • 休 日

    おいしいものを食べたり呑みに行ったりするのが好きで、気になるお店をチェックしては友人と飲食店巡りを楽しんでいます。社内メンバーと楽しむ機会も多く、そうした時間が職場の雰囲気の良さにつながっていると感じます。

Loading...