井手 瑛

IDE ENA

福岡女学院大学
人文学部
2025年入社
六本松支店

仕事内容

テナントさまから届く売上日報のチェックやレシートとの整合確認、月ごとの請求業務などを担当しています。そのほか、施設内で不具合があれば修繕手配をしたり、イベントの企画をしたり、多くのお客さまに喜んでいただけるような販促活動を考え、カタチにしていくのも私たちの仕事です。

仕事の中で印象に残っているエピソード

直近の七夕まつりでは、各テナントさまに77円や777円の七夕限定の商品を用意いただくとともに、ポスターなどの制作物を協力会社に依頼。館内に笹を設置し、短冊を用意するなど当日まで慌ただしく準備に追われ、苦労も多くありましたが、短冊がすべてなくなるほどの盛況ぶりで、訪れたお客さまに楽しんでいただけたことで大きな達成感が得られました。当社には、若手にも責任ある仕事を任せてもらえる社風があり、次も周年祭という大型イベントが控えています。七夕まつりで得たノウハウや反省点を活かし、成功に導きたいですね。お客さまの期待値を超える企画や取り組みで、地域から愛される施設づくりができたらと思っています。

学生の皆さんにメッセージ

太宰府で生まれ育った私は、太宰府天満宮の話題になるたびに、生まれ故郷を誇らしく感じてきました。学生時代には、観光列車でのアルバイトを経験し、地域の魅力を発信する仕事に興味を持つように。そんな経験から、まちづくりに関われる仕事に携わりたいと当社を志望しました。学生の皆さまも、興味があることや好きなことから、自分に合う仕事を見つけてみてください!仕事を通じてまちを元気にしたい!という想いがある方は、ぜひJBMへ!お待ちしております。

わたしの一日

  • 8:45

    出社

    メールを確認し、防災センターへ。事務所の掲示物を整理。

  • 09:00

    事務作業

    売上日報のチェックやメール対応を行います。

  • 11:00

    資料作成

    テナントさまに配布する資料を作成。

  • 12:00

    昼食

    テナントさまのお弁当を購入することもあります!

  • 13:00

    打ち合わせ

    支店メンバーと打ち合わせ。

  • 15:00

    資料作成

    資料作成や外部業者への発注。16時から館内を巡回します。

  • 17:30

    確認作業

    翌日の業務と自身のスケジュールを確認。

  • 18:00

    退社

    おつかれさまでした!

  • 休 日

    休日に訪れた商業施設でも「どんなイベントをしているのかな」と気になってしまいます(笑)。最近は、仕事中の気分が上がる文房具を探すのが楽しみ。月1の研修後に同期と食事するなど、毎日充実しています!

Loading...